27 February 2025 to 1 March 2025
京都リサーチパーク / Kyoto Research Park
Asia/Tokyo timezone

データベース・モジュールでWebアプリを作成しよう

27 Feb 2025, 14:45
1h 30m
1号館 / Bldg. #1 (京都リサーチパーク / Kyoto Research Park)

1号館 / Bldg. #1

京都リサーチパーク / Kyoto Research Park

〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134 134 Chudoji Minamimachi, Shimogyo Ward, Kyoto, 600-8813
ワークショップ / Workshop 授業実践と教材開発 / Practices and Materials in Classroom 日本語によるワークショップ (B会議室)

Speaker

Jun (準) Saito (斉藤) (Obihiro University of Agric. & Vet. Med. (帯広畜産大学))

Description

Moodleの標準データベース・モジュールは,3つの異なるモード(リスト表示,個別表示,エントリ追加)を持つ編集可能なHTMLビューを持ち,カスタマイズ可能なCSSおよびJavaScript,そしてデータベース機能を最も重要なコアとして含みます。この構成は,バーチャル付箋メモを使ったインタラクティブなアイディア共有から,リアルタイムチャート作成による投票・回答システムまで,幅広いWebアプリケーションを開発するのに十分であり,授業の目的に応じて高度にカスタマイズ可能です。このワークショップでは,通常の教師ロールのユーザが,外部ソフトウェアや管理者権限を用いることなく,Moodleの標準設定だけでそうしたアプリケーション例を作成します。これにより,同期アクティブラーニング型授業におけるMoodleの活用や,さまざまなウェブアプリ型教材作成への応用が期待されます。

発表日の希望 / Preferred Day いずれの日でも結構です / Either day is fine
MAJ R&D Grant いいえ

Author

Jun (準) Saito (斉藤) (Obihiro University of Agric. & Vet. Med. (帯広畜産大学))

Presentation materials

There are no materials yet.