Conveners
General: Opening Ceremony
- Thom(トム) Rawson(ローソン) (Nagasaki International University)
General: 昼食時間 / Lunch time
- There are no conveners in this block
General: ベスト・オープンコースウェア賞について / MAJ Best Open Courseware Awards
- Martin Meadows (Nayoro City University)
General: 昼食時間 / Lunch time
- There are no conveners in this block
General: ベスト・イノベーション賞 / MAJ Best Innovation
- David Yoshiba (Ibaraki Christian University)
General: 閉会式 / Closing Ceremony
- There are no conveners in this block
General: 2日目受付開始 / Day 2 Reception Open
- There are no conveners in this block
General: 年次総会 / Annual General Meeting (AGM)
- There are no conveners in this block
General: レセプション / Reception
- There are no conveners in this block
17/02/2024, 09:00
基調講演 / Keynote speech
Welcome to Nagasaki International University and the 2024 MoodleMoot Japan
Mr
Takeshi Matsuzaki
(E-Learning)
17/02/2024, 11:55
スポンサー提供の発表 / Sponsored presentation
A presentation by one of our Platinum sponsors, E-Learning
Mr
Yuki (侑暉) Takahashi (髙橋)
(Infosign)
18/02/2024, 12:00
授業でのMoodle利用 / Moodle classroom
スポンサー提供の発表 / Sponsored presentation
唯一のMoodle公式プラグインをもつ、オープンバッジファクトリーを使うと、Moodleでのあらゆるコースの参加証、修了証や合格証などをデジタルで簡単に発行することができます。オープンバッジは学生の学習歴をわかりやすく可視化する手段として教育業界に急速に広まっています。あなたの受け持つコースでオープンバッジを発行するための手順をご紹介します。
キーワード:Moodleの活用, オープンバッジ, マイクロクレデンシャル, 学習歴の可視化
Prof.
David Yoshiba
(Ibaraki Christian University)
18/02/2024, 14:00
MAJはMoodleの開発に貢献をしてくれたMAJ会員の方々に,毎年「Moodle開発貢献賞」を授与します。Moodleユーザ,特に日本のユーザに有益と思われるモジュールやブロック,最新版のMoodleの機能を強化するパッチなどを開発していただいた方々の中から投票と選考に基づいて表彰します。奮ってご参加下さい。投票結果はムードルムートで発表されます。
Each year awards will be made for the best developments related to Moodle by members of MAJ. These might be the development of a new module or block, or even a suggested patch to the current code which adds greater...