Speaker
Takahiro Kagoya
Description
外国出身の小学校就学前の園児とその保護者を支援する越前市のプレスクールにおいて、学習活動を支援するためのデジタル教材の内製を行った。
教材は、フリーなオープンソースシステムのH5Pを用いて制作し、Moodle LMSおよびCMSであるWordPress上での配信を行った。教材のテーマは、「教科・時計・文房具・持ち物・行事・体の部位」などの言葉をクイズで学習するものや、「あいさつ・一日の生活のながれ」などを考えるもの、絵合わせゲームを通して言葉や時計の読みなどを学ぶものとした。プレスクールに参加する園児やその保護者、支援スタッフらから教材の使用感などについてヒアリングを行った。
これは商業的な発表会なのか?/ Is this a commercial presentation? | 非商用 / Non-commercial |
---|---|
発表日の希望 / Preferred day | どちらの日でも結構です / Either day is fine |
発表の種類 / Presentation type | ライトニング・トーク(10分)/ Lightning talk (10 mins) |