16–18 Feb 2024
長崎国際大学
Asia/Tokyo timezone

医学部解剖学教育における学習管理システムMoodleの活用

17 Feb 2024, 10:20
10m
2103号室/Room 2103 (長崎国際大学2号館/NIU Building 2)

2103号室/Room 2103

長崎国際大学2号館/NIU Building 2

個人の発表 / Individual Presentation 授業でのMoodle利用 / Moodle classroom 2103号室 / Room 2103

Speaker

Prof. 教泰 中村 (山口大学医学部器官解剖学)

Description

我々は解剖学系実習(肉眼解剖学実習、組織学実習)にMoodleの活用を進めている。肉眼解剖学実習では予習教材(実習書、問題形式の実習手引き、実習解説動画)の提供、組織学実習では実習内小テスト、組織学の説明動画ファイルの提示等に多種の活用を行った。解剖学は人体の複雑な所見の理解を効率よく行う必要があり、解剖学的所見を付した問題を多数作成し、問題集として公開した。解剖学教育においてMoodleは自主学修の促進と学修管理に有用と考えられると共に課題も見出すことができた。

これは商業的な発表会なのか?/ Is this a commercial presentation? 非商用 / Non-commercial
発表日の希望 / Preferred day 2月17日(土)/ February 17 Saturday
発表の種類 / Presentation type ライトニング・トーク(10分)/ Lightning talk (10 mins)

Author

Prof. 教泰 中村 (山口大学医学部器官解剖学)

Co-authors

Dr 康雄 塩浜 (山口大学医学部器官解剖学) Mrs 純奈 中村 (山口大学医学部器官解剖学)

Presentation materials

There are no materials yet.