Speaker
荒川 航輝
(早稲田大学)
Description
LHC-ATLAS実験で運用されているピクセル検出器はATLAS検出器最内層に位置しており、荷電粒子の飛跡検出を行っている。高品質のデータのみを物理解析に用いるため、データは測定時の検出器状況を総合的に判断して選別される。一方で、検出器に各種問題が生じた場合、それらが実際に測定データに及ぼす影響は未だ判然としていない。本研究では特にハードウェアエラーに焦点を当て、エネルギー損失量測定との関係を評価する。