Breaktrhough賞を受けて、記者説明会

Asia/Tokyo
小柴ホール (東大理学部1号館)

小柴ホール

東大理学部1号館

    • 14:00 14:05
      Opening 石野 雅也 5m

      東京大学 素粒子物理国際研究センター・センター長

    • 14:05 14:25
      LHC・ATLAS の業績、特に日本グループの活躍 田中純一 20m

      田中 純一(たなか じゅんいち)
      東京大学素粒子物理国際研究センター・教授

      Speaker: Junichi Tanaka (University of Tokyo (JP))
    • 14:25 14:45
      ALICE の業績、特に日本グループの活躍 郡司卓 20m

      郡司 卓(ぐんじ たく)
      東京大学大学院理学系研究科附属原子核科学研究センター・准教授

      Speaker: Taku Gunji (University of Tokyo (JP))
    • 14:45 15:05
      LHCb の業績を通じた Belle II の重要性 後田裕 20m

      後田 裕(うしろだ ゆたか)
      高エネルギー加速器研究機構素粒子原子核研究所・教授
      兼 東京大学大学院理学系研究科物理学専攻学際理学講座

      Speaker: Yutaka USHIRODA
    • 15:05 15:30
      質疑応答 25m
    • 15:30 17:00
      個別取材( Open Floor ) 1h 30m